楽しい家づくりブログ

13 10月 2022

秋のお家のインテリア|インテリアに季節感をプラスする3つの工夫

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

秋めいてきた今日この頃ですが、皆さんは季節の移り変わりをどんな時に感じますか?
自然の中に季節の移ろいを感じる方も多いかと思いますが、お家の中のインテリアを工夫して、季節感を演出するのもオススメです。

今回は、スタッフが実践しているインテリアのアイデアをピックアップしてみました。

 

ドライフラワーの飾りを入れ替える
リースやスワッグなど、ドライフラワーを用いたインテリアは大人気。
夏はアジサイやカスミソウ、ラベンダーなどの爽やかな色合いが似合いますが、どんぐりやシダローズ、カエデなど暖色系にすると秋冬のインテリアにぴったりです。
ネコを飼っているご家庭でも、花は噛んでしまうけれど、ドライフラワーはあまり噛まないので、この機会にぜひ飾ってみてください。
切り花を使う時は、パンパスコットンフラワーを入れると秋っぽくなりますよ。

 

お子さまと一緒に飾りつけを楽しむ
ウォールステッカー・ガーランド・モビールなどを用いれば、手軽に季節の変化を楽しめます。300円均一には、おしゃれな物がたくさんありますし、お手軽なので挑戦しやすいですよ。

ファブリックなどの小物も秋仕様に
ランチョンマットやクッションカバーといったファブリック、コースターやグラスなども暖色系の暖かみのある物や、秋を感じるデザインに変更しても◎。
こだわり派のスタッフの中には、飾る絵画を交換するという人もいました。
昔は、座布団の柄を季節毎に交換していましたので、その感覚に近いのかもしれませんね。

秋のインテリアは、ハロウィン頃から変えるという声が多数。
全部を変えるのは大変ですが、今回ご紹介した中から自分でもできそうな部分を少し変えるだけでも、お部屋の印象は随分変わります。
その他にも玄関マットやカーテンを変えるなど、無理のない範囲でインテリアの変化をお楽しみくださいね。

08 9月 2022

女性建築家のティータイムコラム―中秋の名月、お月見をとおして和を感じる暮らし―

Posted in 住まいと暮らし

私が子どもの頃は、日本には四季折々の和の暮らしがありました。
農作業が日本の暮らしの基本だった時代から、日本人は自然と共生しながら、四季の行事を楽しんでいました。

最近では、着物を着る機会も減りましたし、お茶を淹れて飲む方も減ってきているようで、和の暮らしが日本から薄れていく様に、寂しさを覚えることがあります。

9月10日㈯は、中秋の名月です。
中秋の名月といえば、「お月見」ですが、皆さんはお月見を楽しまれていますか?

ギミックデザインのスタッフは、皆それぞれの家庭でお月見をしているのですが、最初は「準備が大変そう」としり込みしていたスタッフもいました。
ですが、そもそも暮らしの一部として行われていた行事ですから、準備はとても簡単なのです。

我が家では、まんまるのおにぎりと、里芋をそれぞれ15個ずつ用意し、すすきを準備します。イネ科のものなら、すすきじゃなくてもいいですよ。
準備した物を縁側に持って行き、月見をしながらゆったりとした時間を過ごす。
これだけでお月見ができるので、とても簡単だと思いませんか?
小さなお子さまも一緒に、おにぎりを作ると準備だけでもとても楽しいものです。

わざわざお団子を買わなくても、すすきがなくても、思い立ったら気軽にできる‥。
本来の日本の行事は、生活に根付いた身近なものなのです。

 

昔ながらの縁側のあるご家庭は減っていますが、バルコニー、インナーテラス、アウトドアリビングなど、月の見える場所ならどこでもお月見ができます。
インナーテラスやアウトドアリビングは、近年流行しているおしゃれな空間ですが、そこで日本古来の暮らしを取り入れるのも、暮らしをより豊かにすると思うのです。

皆さんも、中秋の名月には、ご家族でお月見をお楽しみください。

11 8月 2022

3階建ての場合は、どの階にトイレがあると便利?トイレは2つ必要?|気になるトイレの話

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

今回の話題は、トイレについて
皆さんのお家には、トイレが何個ありますか?
マンションやアパートにお住まいの方なら一つ、一軒家にお住まいの方なら二つあるかもしれませんね。
ですが、これからお家を建てる方からは、
「なるべく掃除をしたくないから、トイレは一つにしようかと思っています」
といったお声も伺います。

 

確かに、掃除をする場所は少なければ少ないほど、お手入れが簡単になりますよね。
ですが、コロナウイルスなどの感染症に家族の誰かが罹患した場合、一つを罹患した家族用、一つはその他の家族用に分けられるので、家庭内感染の予防になったという声も。
さらに、家族の外出時間が重なるご家庭は、トイレが二つあった方が便利だと思います。

お手入れが気になる方は、普段は家族で決めた一つだけを利用し、何かあった時には、もう一つのトイレも併用するなど、お手入れが楽になる対策をしてはいかがでしょうか。

 

トイレの配置ですが、2階建てのお家では1階と2階に造ることがほとんどですが、3階建ての場合は、間取りによって変わります
3階にリビングやご夫婦の寝室があるなら3階にもトイレが必要ですが、子ども部屋だけの場合は、3階にトイレはあまり必要ないかもしれません。
このように、3階建ての場合は間取りやライフスタイルによっても変わっていきますので、ご家族にとってベストな配置を考えてみてくださいね♪

 

28 7月 2022

家を建てたら犬やネコなどのペットを飼いたい!家づくりで気を付けることは?

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

一軒家はペットを自由に飼えることから、お引越しされた後に、犬やネコを飼うお客さまもいらっしゃいます。
ギミックデザインのスタッフの中にも、犬やネコと一緒に暮らすスタッフがいますので、今回の投稿では、ペットと暮らすための家づくりアイデアについてご紹介したいと思います。

<犬を飼いたい時は>
・きれい好きな方は、お散歩帰りに犬の足を洗える場所があると便利。あまり気にしない方は、ウェットティッシュでも十分です。
・お散歩グッズを置ける場所を、玄関周りに確保しておくと日々のお散歩がスムーズ。
・犬は関節が弱いので、滑らない床にして、犬の足腰を保護してあげましょう。

<ネコを飼いたい時は>
・爪かき専用の場所を作ると、個体差にもよりますが、壁などを引っかく回数が多少軽減されます。
・犬とは違い、ネコは関節が強いので多少床が硬くても大丈夫です。クッションフロアを選ぶと、爪痕に汚れが入ってしまうので気を付けましょう。

<犬・ネコ以外のペットを飼いたい時は>
・毛のあるペットを飼う場合は、やはりまめな掃除が大切です。ルンバなどの電化製品をフル活用しているスタッフは、随分掃除の手間が軽減されているそうです。
・温度管理が必要なペット(フクロウモモンガなど)のゲージは、窓際に置かない。どうしても置く場合は、周りに断熱材を置いておき、ペットが健康に暮らせるようにしましょう。
・ペットのおしっこシートなどを使う場合は、ペット専用のごみ箱を確保しておくと清潔です。
床暖房は、犬もネコも好きです。熱くなると自分で避難しますので、ペットがいるからといって床暖房を諦めなくてもOK!

お家を建てた後に、ペットを飼いたい方は、打ち合わせの時にご相談くださいね。私たちと一緒に、ペットが暮らしやすいお家を考えましょう♪

30 6月 2022

マルチに活躍する、玄関収納(シューズクローク)について考えてみましょう♪

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

玄関にお出かけグッズや、普段からよく使用するものを収納されているご家庭は多いと思います。
玄関収納=靴、と想像しがちですが、意外とマルチに収納できる場所なので、住んでいるうちに「玄関にこれを置いておけば便利」といったものが増えていくのでしょうね。

 

最近では、 “土間収納”(シューズクローク)を、玄関脇に設置する方も増えています。
土間収納は、靴のまま入ることができるので、ベビーカーやお子さまの外用のおもちゃなども帰宅後すぐに収納でき、小さなお子さまがおられる方にとても喜ばれます
お子さまが成長されても、ベビーカーから自転車へ、そして外用のおもちゃから部活のグッズへと、収納するものは変化しても、変わらず便利に使っていただけるスペースです。

 

また、アウトドアや釣り、スノーボードなど、趣味のグッズを収納したり、お手入れをする場所としても使えるので、趣味の多いご家族がいらっしゃるご家庭にはピッタリです。
もちろん、こうした大型の収納だけではなく、防寒着・雨具・帽子など、普段のお出かけに必要なものも置いておけるので、玄関がゴチャゴチャすることはありません。

ただ、土間収納を設置するとなると、通常の玄関収納よりも広いスペースが必要となるので、それでも欲しいか十分に検討しましょう。
その際には、ご自身やご家族が外出・帰宅する際の行動や動線をイメージして、何があれば便利か、何を置きたいのかをある程度決めておくといいですよ。

土間収納を造ったけれど、通常の玄関収納だけで十分だったとならないように、収納したいアイテムに合う収納をつくりましょうね♪

16 6月 2022

お家の中のコレ!なくしました|余分な物を処分してもっと暮らしが楽しくなるアイデア

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

私たちスタッフはもちろん、主に女性はたくさんの家事をこなし、仕事、子育て、親の世話と、忙しい毎日を過ごしています。
そんな時、行動やお家の中の状態などを見まわして、もっとシンプルに暮らしたいと思うことはありませんか
弊社のスタッフに聞いてみたところ、皆、いかにシンプルに暮らすかという工夫をしていましたので少し紹介させていただきたいと思います♪

 

断捨離編
・“あるのが当然”のリビングの机を思い切ってなくしてみました。なかったらないで生活できます。机の上に、モノが置きっぱなしになることがなくなったのでスッキリ!
・掃除やお手入れが大変だと感じていたカーペットを使うのをやめた
・収納に場所もとるし、お洗濯も大変だったスリッパをやめました!(スタッフ5人中5人!)冬は靴下をはけばそこまで冷たく感じません。
・子どもが小さいので、ゴミ箱のものを口に入れたり倒したりされて大変だったので、各部屋にゴミ箱を置くのをやめました。やめて気付いたのですが、ゴミ箱が少ないので、ゴミ出しが楽になりました。

 

空間編
・意外とすぐになくなってしまう洗剤ですが、ストックをするのをやめました。かと言って、頻繁に買い物に行くのは面倒なので、5Lなどの大容量のものを買っています。ストックしていた空間があいただけではなく「確かストックがあったよな」と探し回ることもなくなり、時間の節約にもなっています。
テレビを壁付けにしたので、テレビボードの埃を掃除する手間が省けた上に、足元もスッキリ!(ブルーレイなどのデッキは、壁付け棚に置いています。)


スタッフたちの発言をまとめてみると、みんな意外と思い切ったことをしていて驚きました(笑)。
しかし、モノを減らすことで、片付いた状態をキープしやすくなり、掃除も今までよりも楽になるのではなりますよ。

モノも行動も、シンプルに。よろしければ参考にしてみてくださいね♪

09 6月 2022

建築女子のトークタイム|インスタライブもお楽しみください♪

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

いつもギミックデザインのブログを読んでいただきありがとうございます。
このブログでは、お家づくりに関する建築事務所ならではのお役立ち情報だけではなく、女性目線での便利な時短家電など、暮らしのヒントとなる話題も発信させていただいています。

 

同時にInstagramでは、猫ちゃんとの暮らしやボタニカルなど、ブログとはまた少し違った内容の情報を、解説付きの写真と共に発信しています。今はまだお家づくりを考えていないという方でも、インテリアや趣味の参考にしていただけるのではないでしょうか♪

 

また、不定期で行っているインスタライブでは、スライドを使った説明で、最新のお家づくりの傾向を知ることができます。
どなたでも参加していただけるようにコメント欄を解放していますので、疑問に思ったことや、気になることがあればぜひリアルタイムでコメントしてくださいね。
スタッフや建築家がお答えできることなら、その場で反応できますので、お家づくりやご購入を考えている方は特に、参考にしていただければと思います。

 

さらに、弊社のスタッフは子育て期・子育て卒業期・親の介護期と、違うライフステージにいるので、共感できることもあれば、先を見据えた話も聞けるのではないでしょうか

どなたでもご視聴していただけますので、ぜひお気軽にご参加ください。
建築女子の建築本音トークをのぞき見できる機会はなかなかないですよ♪

31 5月 2022

夏に向けて、家庭菜園を始めてみませんか?

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

おうち時間が増え、お家で家庭菜園を始められる方が増えているそうです。
スタッフにも実践している者もいますが、お子さまと一緒に収穫することで食育にもなりますし、何よりも自分で育てた野菜は格段に美味しいんです♪
そこで今回は、初心者の方でも育てやすく管理しやすい、家庭菜園の楽しみ方をご紹介させていただきます。

 

■手間をかけず簡単なところから始めたい方におすすめのリボベジ
スーパーで買ったカイワレやネギの根元を5㎝程残してカットし、水につけておくと、緑色の葉が成長してきます。その葉を収穫するだけ。
ちょっと地味かもしれませんが、これも立派な家庭菜園ですよ♪
これなら、初心者の方もハードルが低く、気軽にチャレンジできます。

■プランターでキッチンハーブ菜園
栽培の難易度はハーブによって異なりますが、育てやすいものも多くあります。
大葉やバジル、パセリなど、おなじみのハーブならお料理にも使いやすいですし、いつでも収穫できるので、食費の節約にもなりそうです。

 

■自分が食べたい野菜を育てる
おすすめは、キュウリやトマト。家庭菜園は、食べごろになってから収穫するので、スーパーに並んでいるものよりもずっと甘くて野菜の味が濃いと感じるはずです。野菜が苦手なお子さまも、家庭菜園の野菜はよく食べてくれるようですよ♪

■収穫するときに盛り上がるのはフルーツ
イチゴ狩りができるお庭なんて、ご近所さんからも羨ましがられそうですね。
他にも、メロン(ころたん)は購入すると高いので、家庭菜園で収穫までできれば盛り上がることまちがいなし。

■〜番外編〜
エコな生活に人気のゴーヤは、グリーンカーテンとして日陰を作ってくれるので光熱費も抑えることができますし、ゴーヤも食べられることから人気です。
しかし、後片付けが大変…。撤収しようとしても、ツルがしっかりと巻き付いて取れなかったりと、撤収作業がなかなか思うように進まず大変なので、ゴーヤはあまりおすすめしません。
それでもいいからゴーヤが食べたい!グリーンカーテンをしたい!という方は、後片付けのことも念頭に置いて育ててくださいね。

自分が作った野菜が食卓に並ぶ喜びを味わうと、家庭菜園の虜になってしまうかもしれませんよ♪ぜひ、親子で楽しく学びながら、家庭菜園を楽しんでみてくださいね。

 

26 5月 2022

正直にお話します!建築家目線で、子育て世代におすすめできない間取りとは?

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

私たち建築家は、お客さまのご要望に寄り添い、その中に動線や性能なども盛り込み、お客さまにとって暮らしやすいお家を設計しています。
ですので、お客さまのご要望を優先して設計したいとは思いますが、それによって動線や性能に弊害がでてしまうことがあります。さらに、子育てには向かない間取りになってしまっては意味がありません。
そこで今回は、子育て中のご家庭にはあまりおススメできない間取りについてご説明させていただきます。

 

■廊下が長い
昔のお家によくある、行き止まりがあり、部屋が廊下で繋がっている間取りは、動線が長くなってしまい、行き来がスムーズではありません。
回遊できる動線なら部屋から部屋への行き来が楽になり、家事の負担を軽減することができます。回遊動線なら忙しい朝でも、ご家族全員の準備がスムーズにいくことでしょう。

 

■トイレがリビングから遠い
リビングからの明かりが見えない程、トイレまでの距離があると、お子さまが怖がってなかなか一人でトイレに行けないというお話をお聞きします。
トイレは、リビングのすぐ横でなくてもいいとは思いますが、トイレからリビングの明かりが見えるくらいの場所がいいですね。その方が、お子さまも安心してトイレへ行くことができると思いますよ。

 

■意味のない段差が多い
お部屋の中を走り回る、元気いっぱいのお子さま。
段差があれば、転んで怪我をしてしまうこともあるので、極力段差がない方がいいですよね。
ちなみに小上りは段差がありますが、その下が収納になっていたり、ベンチ代わりにもなるのでとても便利です。このように、メリットデメリットを超える間取りは、検討しながら取り入れましょう。

■ダウンフロア
他の部屋よりも、床の一部を下げてあるダウンフロアは、段差があるせいでお掃除ロボットを使用できず、お掃除に手間がかかってしまいます。しかしその一方で、床が下がる分天井までが高くなり空間にメリハリがうまれるのでお客さまに人気の間取りでもあります。
デメリットもありますが、メリットもある間取りですので、ダウンフロアにしたいという方は、そういった面も踏まえて検討してくださいね。

子育てをしやすい間取りは、お子さまが巣立った後や、老後もそのまま自分たちが暮らす家として便利にお使いいただけますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

24 5月 2022

リビング収納とパントリー、両方必要?コンパクトなお家でも両方造る方法は?

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

整理整頓されたお家はほとんどの場合、収納スペースが充実しています。
それも、ただ単に収納スペースが多いというわけではなく、必要な場所に必要な大きさのスペースがあるのです。

 

具体的には、リビング収納やパントリーがまさにそれではないでしょうか。
パントリーには、調味料から非常食までオールジャンルの食品を、リビング収納には周辺機器、薬、文房具、書類など、それぞれにあったものを収納することができます。
どちらも人気ですが、土地の広さや予算を考えたとき、「どちらかだけでもいいのでは?」と思ったことはありませんか?

もちろん、両方造らなくてはいけないということはないので、どうしたら暮らしやすいお家になるか、具体的に考えてみましょう♪

パントリーがない場合の問題点の一つは、非常用の水などをリビングに置かざるを得ない、ということです。
実際に「非常食など軽いものは2階や地下室など、どこでも置けるけど、水などの重いものは1階になるのでリビングに置くしかない」という方も。するとどうしても、食品と掃除道具などを、リビングで一緒に収納することになってしまうのです。
それが気になる方は、リビング収納とパントリーは両方必要かもしれませんね。

 

しかし、土地の広さなどの都合でリビング収納だけにしてしまった場合は、扉を分けて、リビング収納にパントリーの役割も任せるという方法もひとつの解決策です。収納するものが少ない場合は、これで十分対応できそうですね。

他には、キッチン近くの床下点検口は、床下収納にもできるので、調味料はこのスペースにストックしているという方も。

リビング収納とパントリー、どちらもあれば便利なのは間違いないですが、土地が狭いから無理だと思っていいませんか?
収納容量の大小は出てしまいますが、工夫次第で両方造ることは可能です。両方をつくりたいとお考えなら、スペースがないからと諦めず、弊社にご相談ください♪

19 5月 2022

お家を建てる時に、和室が必要か悩まれている方へ

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

最近の日本の住宅は、フローリングがメインになっていて、和室が必要ではないかもしれないと感じている方は多いのではないでしょうか。
特に若い方ですとお家を建てる際、和室をどうするか迷う方も多くいらっしゃいます。

 

和室の理想的な使い方としては、お子さまのお昼寝や遊び場としての使用ですね。
特にキッチンの近くにある場合は、お子さまを遊ばせたり、お昼寝をさせている近くで、家事ができるので安心です。
たまには一緒にゴロゴロしてあげると、お子さまも喜んでくれるはずですよ♪
また、畳は柔らかいので転んでも怪我をしにくく、お子さまがいらっしゃるご家庭では、和室は便利なお部屋として使用されていることが多いです。

さらに、お子さまが大きくなり、和室を使用する頻度が減ったとしても、来客用のお部屋として使えます。お客さまにフローリングのお部屋で寝ていただくのは少し違和感がありますが、和室なら、布団を敷くと寝室にもなるので、自然です。

また、最近では、ちょっとした個室のようになっているので「リモートワークの部屋にちょうどい」という声も。

以上のことから、和室はどんな目的としても使えるお部屋として確保しておくと便利なのではないかなと思います。
ですが、「畳や障子のメンテナンスが面倒だし、他の部屋で代用できるからいらない」という方もいらっしゃるでしょう。
将来後悔しないように、現在どのように使うか(使わないか)、また将来的にどのように使うか(使わないか)を、しっかりと想像してみることが大切です。

05 5月 2022

女性スタッフのアイデア♪我が家はコレでおうち時間を充実させています

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

新型コロナ感染症の流行も3年目に突入し、新しい生活様式もすっかり身について、もはやこれがデフォルトなのではと感じてしまう程です。中でも大きく変わったと感じるのは、休日の過ごし方。

私たちだけではなく、世間の皆さまも少なからずそう感じているのではないでしょうか?

以前なら休日は旅行や外食、ショッピングモールへ出かけたりと、気持ちが外を向いている日もあったのですが、コロナになってからは、それが叶わなくなってしまいました。
そこでだんだんと、お家でいかに楽しめるかという方向にシフトされたように思います。

例えば、お庭やガレージでのBBQ。
外でお肉を焼くだけでも、なんだか特別なイベント感があって楽しいんです♪大人でもワクワクするんですから、お子さまもきっと楽しんでくれるはず。
弊社のスタッフは、さらにコストコで購入した折り畳みハンモックを常設させ、暖かい日はハンモックでウトウトしたり本を読んだりと、新境地を開拓したそうですよ♪

ご近所さんとの兼ね合いで、外でBBQはできないというご家庭なら、ボードゲームもオススメです。
人生ゲームやオセロを思い浮かべるかもしれませんが、最近はバリエーションも多く、大人から子どもまでみんなが盛り上がることができるものもたくさんあります。

それぞれがスマホやPCをするよりも、ボードゲームなら自然と会話が生まれるのでコミュニケーションツールとしても使えます。おうちで楽しい時間を過ごせるボードゲームがあれば、お出かけしなくても充実した休日を送れるという、新しい発見でした♪

また、休日ではないのですが、リモートワークの最中、ちょっと気分転換をしたくなる瞬間ってないですか?そんなとき、光が入る部屋があると気分転換後、前向きな気分になれるということを実感しました。
たまには陽に当たり、体内時計のリズムを整えることも大事ですね。

もう少しこういった状況が続きそうですが、おうち時間を楽しむことができる家で、ポジティブに過ごせるアイテムを見つけてみませんか♪

26 4月 2022

4月26日はお風呂の日!

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

4月26日は『お風呂の日』です。せっかくですので、今回はお風呂の話題にしましょう
皆様にとって、毎日の入浴はどんな時間ですか?
1日の疲れをリフレッシュする時間だったり、お子さまとのコミュニケーションの場だったり…?もしかすると、毎日入浴のたびに面倒だなと思って、シャワーですませる方もいるのかもしれませんね。
いずれにしても、毎日使う場所ですから快適で気持ちのいいスペースにしたいのは同じ想いではないでしょうか。

私たちが考える日々の入浴を快適にするためのアイデアや、設備は…

 

■オススメ!パナソニック:オフローラ
毎日の掃除を楽にしたいならオフローラはいかがでしょうか。
壁と床のジョイントに部分が斜めで水がたまらない仕組みになっていたり、浴槽には汚れにくい成分が練り込まれています。他にも、お風呂掃除を楽にするためのアイデアがたくさん詰め込まれているシステムバスルームです。

■備品は清潔に
シャンプーなどのボトルの裏は、常に濡れている状態のことが多く、カビも発生しやすいので、毎日拭くようにしましょう。それが面倒なら、Tower(タワー)などで販売されている、マグネットディスペンサーなど、マグネットで壁面に浮かすことができる商品を使用すれば、底がぬめらず衛生的です
また、シャンプーやボディソープの詰め替え用のパッケージをそのまま吊るすという方法もあります。空になる度に容器に詰め替える、という手間も省けますし、オシャレなパッケージのものを選べば見た目もいいですよ♪
また、お掃除グッズ一式も、S字フックやマグネットで吊るせば、湿気によるカビの繁殖を防ぐことができます

まずは清潔でなければ、リラックスして入浴することはできません。上記のことを試していただくだけで、お風呂掃除が楽になり、清潔も保てるはずです。
お一人での入浴ならキャンドルや入浴剤、スピーカーなども持ち込んだり、お子さまと一緒なら、お風呂遊びのグッズを用意するなどして、それぞれの楽しみ方を見つけてくださいね。

21 4月 2022

毎日コツコツ実践!やってよかった小掃除をおすすめします!

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

 

新築の時や引っ越しをしたばかりのときは、誰もが「これから毎日お掃除して、家をきれいに保つぞ」と思うものです。しかし、お洗濯や洗い物、他にも、毎日最低限しなければいけない家事がたくさんあって、それだけで精一杯になっていませんか?
少ない負担でお家をきれいに保つことができれば、毎日気持ちよく過ごせるのではないでしょうか。

こまめに掃除することで、取れにくい汚れになるのを防げる場所は毎日、簡単でよいのでお掃除をしましょう
例えば、年末のお掃除で気が重くなる窓サッシのレール。
埃がたまってしまう隙を与えないように、毎日の床掃除に掃除機かブラシをかけるようにすれば、いざ本腰を入れてお掃除をするときでも楽にきれいにできます
できれば、網戸も月に一度くらいは掃除できればいいですね。

 

他には、トイレの便器溝裏は汚れやすく、しかも固まると取るのが大変なので、毎日1回は、トイレットペーパーと洗剤でササっと拭く習慣をつけるといいですね。(もしくは、使い捨てのトイレシートでも◎)

また、ご家族全員が毎日使用する水回りの汚れの小掃除は、ご家族にも協力してもらいましょう♪
入浴後に、水きりワイパーで水切りをするだけで、水垢を防止することができます。ついでに排水溝にある髪の毛はその都度ティッシュに包んで捨てるようにしてもらいましょう。

ご家族の生活リズムの中にも取り入れてもらい、習慣化できれば、頑張りすぎなくてもお家をきれいに保つことができるのではないでしょうか。

14 4月 2022

住んだ後のお家のギモン。収納が足りなくなったらどうしたらいい?

Posted in 住まいと暮らし

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

お子さまが小さいうちは、成長に合わせたお洋服やおもちゃが次々と必要になり、気がつけば収納が足りない!なんてことはありませんか?
弊社で設計した住宅なら、ご家族の成長も見据えて収納も設置していますので、そういったことは起こりにくいかと思うのですが、世間ではよくお聞きする事例です。
そこで今回は、収納について一緒に考えてみませんか?

 

何十年も住んでいるうちに、ものが増えるのはしょうがないことかもしれません。
しかし、収納に困らない暮らしというものを意識するだけで、ずいぶん違ってくるんですよ。例えば、一つ買ったら二つ捨てる、自分には不要になったら手放す。
あとは、お洋服はできるだけハンガーなどで見える化する。

いくら広いウォークインクローゼットがあっても、見えない場所に仕舞い込んでしまっては勿体無いです。さらに、大掃除や衣替えで見つけた時には、好みに合わなくなっていることも…。(そうなったら思い切って捨てましょう!)

 

最初にお話ししたように、お子さまが小さいうちはたくさん着替えも必要ですし、おもちゃも増える一方です。でしたら、お子さまが小さいうちだけ期間限定で、一部屋をウォークインクローゼット化してみてはいかがでしょう?お子さまがある程度成長したら、その部屋ごと見直し、不用品はまとめて捨ててしまえばいいのです。

収納が足りないからと言ってまた収納を作ってしまえば、不用品が溜まっていくだけです。
収納が足りないと思ったときが、物を捨てるタイミングとポジティブに捉えましょう♪

それでも足りない場合は、また相談しましょうね。

<<  1 2 [34 5 6 7  >>  

地元堺市で35年の実績
新築一戸建て注文住宅ならギミックデザイン

〒591-8021 大阪府堺市北区新金岡町5-5-528
TEL : 072-258-2275

Copyright 2017 © GIMMIC-DESIGN Co.,Ltd. All Rights Reserved.


地元堺市で35年の実績 / 新築一戸建て注文住宅
〒591-8021
大阪府堺市北区新金岡町5-5-528

Copyright 2017 © GIMMIC-DESIGN Co.,Ltd. All Rights Reserved.