楽しい家づくりブログ

04 7月 2014

梅雨の季節にはかかせないアイテム室内物干の紹介

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

ホスクリーン 小 嫌~な梅雨の時期。
雨の時は洗濯が外に干せず室内物干しを使用しますが、
収納場所をとるし 何か良いモノないかな~?って思っている方、必見
 
女性のアイデアから生まれた室内物干 をご紹介します。



 
 
 
 
 
  室内用物干川口技研の「ホスクリーン」です。(左記写真参照)    ホスクリーン 現物 
 
使わない時や急な来客時等は、本体からポールを外して 
付属のポール掛けフックに収納出来ます。

 

浴室乾燥機や洗濯乾燥機を利用してる方もいますが、
ガス代や電気代も節約出来エコにもなりますので是非オススメです!!
 
あと、花粉が気になる春先や冬の寒い時期も室内で干す方にとっては年中ご利用
頂けると思います。

少しおしゃれな ナスタの「AirHoop(エアフープ)」もありますので

ご検討下さいませ。
 
なお、この商品のについてのお問合せは当社までお電話下さい。

 


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

27 6月 2014

リサイクル資源募金 活動報告 No8

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2014年6月27日

「リサイクル募金推進連絡会」 岩野さんの活動に賛同し、ペットボトルキャップの回収に協力させていだだいています(✿✪‿✪。)


私達の小さな活動が少しでも皆さんに役立ってくれればうれしいので 続けてまいりました。今日は 前回の報告した後の受領書が届いたので 資源募金活動の報告をします。

当社は、ご近所の皆さんのご協力もあり下記の分を募金しました。


2013年1月28日 ペットボトル2.4kg・ペットボトルキャップ1.6kg・アルミ缶1.8kg
ポリオワクチン 2.9人分

2013年 8月 9日 ペットボトル4.4kg・ペットボトルキャップ1.2kg・アルミ缶3.2kg
ポリオワクチン 4.4人分

2014年 12月 13日 ペットボトル7.4kg・ペットボトルキャップ3kg・アルミ缶6kg
ポリオワクチン 8.2人分

今までの累計 ポリオワクチン 127.8人分

お陰さまで 約128名様を助ける事が出来ました
ご協力ありがとうございます。


今はペットボトルのキャップとアルミ缶のみとさせていただきます。
お手数ですが、さっと洗ってつぶしてからお持ちください。
このひと手間が、価値を生み、社会貢献になります。

よろしくお願いします。

12



































 

 

 

 

 

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

11 4月 2014

セミナー開催決定 「ドイツに学ぶ、パッシブデザイン」

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2014年4月11日

桜の花も見頃~舞い散る季節となり
ようやく暖かい日が多くなってきました
皆さまお変わりございませんか。

今年も新学期が始まり、子供らも元気に
学校に通ってくれています。

世間では、消費税が値上がり、
財布の口見締まってきているのではないでしょうか・・・。
しかし、毎日の食材は消費税が上がっても
生活する上では欠かせないものなので出費も重なってます。

ヨーロッパの様に消費税が高くても、メリットがある
日本になって欲しいものですね・・・。

さて、来る4月19日 20日 暮らしのセミナーを下記の所で開催します。

「ドイツに学ぶ パッシブデザイン」 

高気密・高断熱を徹底し、自然を上手に取り入れてエアコンに頼らず
「夏涼しく、冬暖かく」過ごすドイツ流の暮らし方をわかりやすく
紹介させて頂きます。

     パッシブデザイン【passive design】とは、
 
     建築の設計手法の一。特別な機械装置を使わずに,
     建物の構造や材料などの工夫によって熱や空気の流れを
     制御し,快適な室内環境をつくりだす手法。

     ★オスモ&エーデルが手掛ける「ドイツの家」でも
          紹介されてますので是非HPをご覧ください。

 
たくさんの方のご来場 心よりお待ちしております。

 
  日    時 :  4月19日(土) ・20日(日) (2日間共通)

           第1回 10:30  ~  
            第2回 13:30 ~
 
   開催場所 :  兵庫県三木市吉川町上荒川748-6
           オスモ&エーデル 本社ショールーム
           TEL 0794-72-2001             MAP
                              
当社で設計監理しました、クリニックでもオスモフローリングを使用させて頂いてます。
温もりを感じられるクリニックとなっておりますので
そちらもブログもご覧下さいませ。
2014 osmo_event_ページ_12014 osmo_event_ページ_2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

14 3月 2014

【暮らしのセミナー開催】ドイツ流住まい術 21℃の快適空間で暮そう!

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2014年3月14日

梅の花も見頃になってきました
でもまだまだ寒~い日が続いておりますが、
皆さまお変わりございませんか。

消費税の値上がり前にリフォームしたり、家具を購入しようとしたり、
大型電化製品等を検討していたらっしゃる方も多いのでは
ないでしょうか・・・。

リフォーム工事の依頼を受け、業者さんに電話すると
今月中忙しいですわ・・・・とお断りを頂いたりして
とにかく建築業界も今月は忙しい様です。
来月から、ピタッと!!お問合せがなくならない様に祈りたいと思います。


さて、来る3月29日 暮らしのセミナーを 神戸で開催しますので
たくさんの方のご来場 心よりお待ちしております。

 
  日    時 :  3月29日(土) 10:30  ~  12:00
   開催場所 :  

フォアベルク

 神戸ショールーム
          神戸市中央区磯辺通り4丁目2-14  
          078-221-8800     
                              
当社で設計監理しました、クリニックでもオスモフローリングを使用させて頂いてます。
温もりを感じられるクリニックとなっておりますので
そちらもブログもご覧下さいませ。
 
 サイズ↓seminar-chirashi-ol

31 1月 2014

冬のお風呂はご用心!

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2014年1月31日

今年も もう1月が終わろうとしてます。

朝晩の寒暖の差が多く、寒~い日が多くなってきました。

インフルエンザに、ノロウイルスに ちまたではものすごく流行ってますが、
皆さま 風邪はひいてませんか? 
 
寒くなると 住まいの中の危険な場所は「お風呂」です。
 
日本では「カラスの行水」という たとえがある様に熱い
お風呂に肩までつかってサッと出る。
このような入浴方法では心臓に負担がかかるのです。

 
⇒では正しい 入浴方法 とは・・・・・


胸の下までつかる”半身浴”で38℃~40℃の
ちょっとぬるめのお湯に20分程度ゆっくりつかるのがよいのです。
 
服を脱いだ時、浴室には入った時の寒さで急激な血圧
上昇がおこり身体にダメージを与え 特に高齢者の方に
致命傷となる事が多いのです。
 
日本のお風呂は寒いから危険なのです。
スウェーデン89%、ドイツ98%、韓国でさえ48.6%
日本は6%以下なのです。浴室用暖房乾燥機つけるなら、脱衣室も付けると
危険度が下がり オフロタイムが楽しくなります。

皆さまも 一度ご検討下さいませ。



”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

01 1月 2014

家族の気配が感じとれる“スキップフロアの家”の紹介

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2014年1月1日

ELEVATION-S-1





 

 

 

 

狭い土地にでも有効に使えるスキップフロアの紹介です。


スキップフロアで検索しますと、必ずメリットデメリットが出てきます。
どの様な家でも、それぞれのご家族にあった家を探せばよいと思います。

廊下がないプランニングが出来る事により変化のある空間の有効利用が可能。
狭い敷地に広い空間が欲しい時、収納を増やしたい時等にも有効です。
また、視界が広がるので実際の面積よりも広く感じる5層の楽しい家を
ご検討下さいませ・・・・。

下記の参考図面は延床面積89.44㎡に対して、
生活有効面積137.91㎡となります。

最近では、敷地面積が狭い家も多くある中、
有効的に部屋数をとれるスキップフロアの家です。

詳細は、ギミックデザインまで お問合せ下さいませ。


スキップフロア-1-1スキップフロア--2-2































































スキップフロア--3-2































下記の断面図は、横から見た断面です。

yokodannmenn

























断面図

スキップフロア 面積表1















































”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

26 12月 2013

リサイクル資源募金 活動報告 No7

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年12月26日

NPO法人 あいうえお堺支部さん リサイクル募金推進連絡会
と言う名前で 活動されてた代表岩野さんが、
『リサイクル募金推進連絡会』 
と団体名を変更され,
今まで通り「リサイクル活動」をされております。

私達の小さな活動が少しでも皆さんに役立ってくれればうれしいので 続けてまいりました。今日は 前回の報告した後の 資源募金活動の報告をします。

当社は、ご近所の皆さんのご協力もあり下記の分を募金しました。


2013年1月28日 ペットボトル2.4kg・ペットボトルキャップ1.6kg・アルミ缶1.8kg
ポリオワクチン 2.9人分

2013年 8月 9日 ペットボトル4.4kg・ペットボトルキャップ1.2kg・アルミ缶3.2kg
ポリオワクチン 4.4人分


今までの累計 ポリオワクチン 119.6人分

お陰さまで 約120名様を助ける事が出来ました
ご協力ありがとうございます。


今回はお願いがあります。

次回からペットボトルのキャップとアルミ缶のみとさせていただきます。
お手数ですが、さっと洗って乾かしつぶしてからお持ちください。
このひと手間が、価値を生み、社会貢献になります。

よろしくお願いします。

リサイクル募金

































 
 
 
 
 
 
 
 
 


12 12月 2013

プロが教える 大掃除のポイント

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年12月12日

年末、大掃除の時期がきましたが 皆さんのお宅でも始めてますか?
最近では寒いこの時期ではなく 春頃される方も多いそうです。
しかーし綺麗な家で新年を迎えたいですよね。
今回取引先のコンフォート(美装工事)さんよりプロの
ポイントを教えて頂きました。大掃除にお役立て下さい。
 
 ★サッシ洗い★
・網戸          ⇒はずした後、内面からよく水をかけ、洗車用ブラシを使い中性洗剤で洗う
・サッシ硝子 ⇒上溝・下溝も洗い、良く拭き 取った あと、 ガラスコーティング剤”glaco”を塗ると良い。 
・雨戸           ⇒洗剤を使ってはダメ、水のみで洗う 

 ★床 面★
・ホームセンターで売ってるワックスを使う場合、かんたんマイペットトで汚れを取ってから塗布する
 
 ★風呂(カビ取)★
・まず風呂洗剤を使ってスポンジで洗い、その後 カビキラー(キッチンハイター 1: 5 水)を
空容器に入れてスプレーします。

 
※注意点 使用中良く換気し、ゴム手袋着用、メガネの使用、そしてスプレー後
  絶対にこすらない事、良く水を流す事

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

05 12月 2013

ペレット・薪兼用ストーブ2013点火

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年12月5日

2013年の今年も寒くなってきて、ペレット・薪兼用ストーブに火を点けました。
薪ストーブ点火
燃料は、新築時に余った材がまだたくさんあるので、その杉材を使っています。
短い端材がもうあまりなくて、長い材を切るのがちょっともったいないのですが…。

初めてストーブを使った昨冬、針葉樹の薪で煙突にすすがたくさん付着するのでは、と心配しましたが、
メンテナンスの業者さんから、さらさらしたすすなので、よく完全燃焼しているようだと言っていただき、
安心しました。

今年も、暖房に、料理に、また園芸用の灰の供給まで、ストーブに頑張ってもらいます。


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

05 11月 2013

「こどもクリニックのデザイン」についてのセミナー開催

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年11月5日

【こどもクリニックのデザイン】
 
~病院・診療所・開業医院の設計と建築を通じてわかったこと~


当社は、Mebic扇町プロデューサーサポートオフィスで、
デザインネットワークWithYou-LLPとして毎月【クリエイティブセッション】を企画開催しています。20131120kurinikku


★ 患者さんが行きたくなるクリニックは?
★ お医者さんにとって診察しやすいとは?

クリエイターに共通している、クライアントから見えない部分でしている仕事が多いこと
見えない部分をいかに「見える化」するかで、納得とその対価を気持ち良く払ってもらえるのです。

開業医院(クリニック)に特化したデザインで実績があり、
自然素材・木の家の良さを提唱している、当社一級女性建築士・源野が話をします。

いろいろな経験が、使いやすいものにつながるという【デザインの現場】に迫ります。

ご関心ある方は、ぜひこの機会にメビック扇町までお越しください。

☆参加いただける方は、当社ホームページ、下記URLよりお申込み下さいませ。

どなたでもご参加いただけます。
メビック扇町のロビーを使い、夕刻ですので軽食をとりながら、
気軽にご質問や意見交換もできる、気さくな会を予定しています。
ぜひ、ご参加ください。

●【日    時】  11月20日(水)19:00~21:00

●【会    場】  メビック扇町 交流スペース3
         ※軽食とお飲み物付き、お気軽にご質問・意見交換をしていただける会です。

●【参 加 費】   2000円(資料・軽食・お飲み物代を含みます) 当日受付にてお支払い下さい

●【申込方法】   各種お申込み・お問合せフォームよりお申込み下さい。←ここをクリックして下さい。

●当施設には駐車場・駐輪場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。



”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

29 10月 2013

堺市大泉緑地のドングリ3

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年10月29日

大泉緑地で拾ったドングリを26日にポットに播いてみました。
大泉緑地クヌギ種まき
↑クヌギと↓マテバシイです。
大泉緑地マテバシイ種まき
うまく育つかどうか、楽しみです。


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 byもったいないおばさん

17 10月 2013

堺市大泉緑地のドングリ2

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年10月17日

前回9月13日に行った時にはまだ小さかったドングリ。
今朝、また採ってきました。
大泉緑地のクヌギ
↑クヌギはまるで和菓子のように丸々と大きく、
大泉緑地のマテバシイ
↑マテバシイも3cmほどあり、こんなに大きい物は初めて見ました。
これを播いたらさぞよく育ちそうなので、ポットで育ててみようと思います。

台風でたくさん落ちるかと思ったら、大阪ではその影響はあまりなかったようですが、
それでも今なら大泉緑地でドングリが山ほどとれそうです。


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 byもったいないおばさん

30 9月 2013

こどもクリニック内覧会大盛況!

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年9月30日

29日、こどもクリニックの内覧会が開催され、多くの方にご来場いただきました。
こどもクリニック内覧会
こどもクリニック内覧会B
建物が明るく、使いやすそう、という感想をたくさんいただきました。

 

 byもったいないおばさん

20 9月 2013

大阪堺市 屋根の雨漏り リフォーム相談 (メンテンス)

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年9月20日

昭和50年代のお宅の 雨漏り相談


家というのは、その時代、時代で流行があるようです。
昭和50年の家というのは、青い瓦屋根だったり、庇がやたら多かったりして
壁に庇がある為、雨漏りしやすいそうです。

そして、56年5月以前の家は、耐震基準が低い家となっています。
各自治代で補助金もありますので、消費税が上がる前に
是非、耐震診断と補強工事をオススメします。


さて今回は50年代の建物で、1階が雨漏りしたとのことでした。


ベランダ 雨漏り_R
一階の雨漏りの上がベランダだったので、ベランダの塗装を剥がしたら、床の木が腐ってました。




補強_R









その後 一階の天井を一部分剥がしてみたら、 梁等も腐っていたので補強しました。

ラスカット_R




















地震に強いラスカットとベランダ防水塗料を使用で補修工事を行いました。


これで 数か月は大丈夫でしたが、なんと、一階の部屋の改修工事を行おうとしたら、
またまた 雨漏り・・・・・


屋根_R















今回の雨漏りは2か所。

もしかしたら、一階の屋根の所から雨漏りしているかもしれません。

再度、業者さんに見てもらうことにしました。


つづく・・・・



”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

17 9月 2013

大阪堺市大泉緑地のドングリ

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年9月17日

朝夕秋の気配が感じられるようになり、
草木も秋の姿に変わりつつあります。

ギミックデザインの事務所のすぐ近くにある大泉緑地が、大阪随一のドングリの宝庫と聞き、
仕事帰りに早速ドングリ拾いに行ってきました。

大泉緑地のHPから、だいたいのドングリスポットの見当をつけ、
行ってみると、早くも落ちているドングリが。

大きな実をつけ、食べてもおいしいマテバシイ。
大泉緑地のマテバシイのドングリ
木はこんな感じです。
大泉緑地のマテバシイの木

また、カブトムシやクワガタが樹液を好むクヌギ。
大泉緑地のクヌギの木
ドングリは特徴的な形です。
大泉緑地のクヌギのドングリ

9月13日に採ったものですが、どちらもまだ少し青かったり、小さかったりで、
熟しきっていないように見えました。
また日を置いて行ってみたいと思います。
ただし今回は蚊の大群の餌食になったので、行くなら午前中がいいようです。

一般に、ドングリのなる木、特に冬も葉をつけている常緑の木は、
日本の気候に合った「土地本来の木」で、
特別な管理を必要とせず、丈夫に育ちます。
今はうっそうとした大泉緑地も、できた頃は木がまばらだったそうです。

直根性で根が深く張るので、自然災害などにも強く、
また、火事の延焼も防いでくれるそうです。

木の家も、多湿な日本の気候に合っているものですが、
植物も、その土地の自然にあったものが、「エコ」ではないでしょうか。

公園のドングリはとても大きくなりますが、1.5mほどの巾の土地があれば、
伸び過ぎたところは剪定しながら育てられるということですので、
身近なところでドングリと親しめるとといいですね。


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 byもったいないおばさん

<<  1 2 3 4 [56 7 8 9  >>  

地元堺市で35年の実績
新築一戸建て注文住宅ならギミックデザイン

〒591-8021 大阪府堺市北区新金岡町5-5-528
TEL : 072-258-2275

Copyright 2017 © GIMMIC-DESIGN Co.,Ltd. All Rights Reserved.


地元堺市で35年の実績 / 新築一戸建て注文住宅
〒591-8021
大阪府堺市北区新金岡町5-5-528

Copyright 2017 © GIMMIC-DESIGN Co.,Ltd. All Rights Reserved.