楽しい家づくりブログ

13 9月 2013

大阪堺市で木の家を建てるなら、消費税が上がる前の  ””今でしょ!””

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年9月13日

新築 ・ リフォーム工事 消費税率移行時期等の注意点
 
 ニュースで話題になってる、消費税UP!!
 
新築・リフォームの際、UP前の方が良いとか、UP後が良いとか
色々言われてますが、消費税率移行時の注意点をまとめた資料を参考にして下さい。 



消費税UP移行時注意点


13 9月 2013

大阪堺市 女性建築士が設計・監理した こどもクリニック (小児科・アレルギー科) 内覧会 開催日決定!   

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年9月13日

堺市北区百舌鳥西之町
   
  こどもクリニック 内覧会  
 
 
お子さまの安全とお母様の気持ちが少しでも和らぐよう、また
使いやすく、やさしい環境のこどもクリニックが 完 成 !!
 
 待合空間は、OSMO 3層フローリング オーク 
の床材を使い木調の落ち着いた感じで 、
 診察室などは、楽しくなるような色調、素材に配慮!
 
 院長先生の思いが伝わる あたたかい環境のクリニックです。
この医院は、ギミックデザイン(女性建築士事務所)が設計監理し
一部工事を 「分割発注」   しました。
 
子育て中のお母さま方や、クリニック開院、もしくはリフォームを考えていらっしゃる
ドクターの皆さま、お友達、先生をお誘いの上、ぜひ内覧会にお越し下さい。
 
  日    時 :   9月29日(土) 10:00  ~  15:00
   開催場所 :  堺市北区百舌鳥西之町二丁533番地1
                             ときはま線の「鎌倉パスタ」の裏 駐車場有(8台分)
 
    

 













 
詳細は 下記のURLを 是非クリックして下さい
 

28 8月 2013

被災地のヒマワリ

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年8月28日

ペットボトルやアルミ缶などの回収でギミックデザインも協力している
リサイクル募金推進連絡会では、
東日本大震災の被災地支援の活動もされていて、
先日、被災地の皆さんを現地で元気づけたという
ヒマワリの種をいただきました。

自宅でそれからすぐ、6月中旬に種を播き、
時期が遅かったせいか全体的にはあまり大きくなりませんでしたが、
1本だけ、背丈も上回るほどに元気に育ち、花を咲かせてくれました。
被災地からのひまわり
大阪の今年の暑さは新記録を出すほどで、
夏に負けそうになりましたが、
花を見るとやはり元気が出ます。

被災地の皆さんも、少しでも元気に過ごされるよう、
祈っております。

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 

 byもったいないおばさん

21 8月 2013

手作りカーテン2 シェード

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年8月21日

シェードも、キットを使って説明書のとおりにすれば、手作りできます。
s-IMG_0179
取付用のブラケットを枠か壁にビスで留め、
s-IMG_0173
上部のレールを窓の寸法に合わせて金切りノコでカット。
s-IMG_0180
窓の大きさに縫ったカーテン地に、リング付のリボンを縫い付けて、紐を通し、
マジックテープでレールに固定。

今回はレース地とのダブルのカーテンにしました。
s-IMG_0178
マジックテープをはずせば、洗濯もできるし、
気分を変えたかったら布を変えて作り直すこともできます。
他のファブリックとコーディネートも可能です。

ちなみに今回は、E坂のO塚屋で、
K島織物の1.5m巾ドレープ地をm400円足らず、
メーカー不明遮熱の1.5m巾レース地をm300円足らずで手に入れました。
キットは2500円くらいだったと思います。

プロのような完璧な仕上がりではなくても、
ローコストで自由なところが手作りのよさではないかと思います。

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 

 byもったいないおばさん

09 8月 2013

女性建築士が設計・監理した こどもクリニック(小児科・アレルギー科)が 大阪堺市北区開院!!

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年8月9日

   10月7日開院 堺市北区百舌鳥 に    

 中内こどもクリニック(小児科・アレルギー科) 開院します。

9月に内覧会も行います!



ここだよ看板-1


今年初め先生から連絡があり、当社で設計することになりました
無事工事も終えて、こどもクリック(小児科)が開院します

中内先生も 二人の子供さんがおられる
とっても気さくな素敵な先生です。

あらいぐまのキャラクターは ご家族皆さんで決められた
可愛い ロゴキャラクター!!

これを見たら、 「あ!中内こどもクリニックだ!」
って思って頂けたら嬉しいです。


住所は、大阪府堺市北区百舌鳥西之町二丁533番地1
(まだ検索しても出てこないと思いますが、ホームページがアップしましたら、リンクします。)

ときはま線の鎌倉パスタの裏で 広い駐車場あります。 


私も子育て中ですが、いつも隔離室が少なく、待合の時に移されたかも・・・
って思ったお母さん方も多いのではないでしょうか。

なんとこの医院は、診察室が6室あり、感染の患者さんに配慮しています。


明るく清潔でかわいい感じがとても素敵、授乳室やこどもトイレも充実しています。

詳細は 下記のURLを 是非クリックして下さい。


 http://blog.livedoor.jp/gimmic_ie_clinic/archives/1552439.html

 http://blog.livedoor.jp/salondekokoro/archives/cat_50054820.html



この医院は、ギミックデザイン(女性建築士事務所)が設計監理し
一部工事を 「分割発注」しました。


 9月の開院内覧会の日程詳細は、後日発表!!おたのしみに 




”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

09 8月 2013

こどもクリニック竣工

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年8月9日

完了検査も無事に済み、
s-P7260017

s-s-P7290015
クリニックが竣工し、引き渡しが行なわれました。

s-S-gaikan2
 

10月7日、堺市北区百舌鳥に、この
中内こどもクリニック (小児科・アレルギー科) が開院します。

建物はギミックデザイン(女性建築士事務所)が設計監理し
一部工事を 「分割発注」しました。
 
ときはま線の鎌倉パスタの裏で、広い駐車場があります。
診察室が6室あり、感染の患者さんに配慮しています。
s-P7260101
s-P7260081

明るく清潔でかわいい感じがとても素敵、授乳室やこどもトイレも充実しています。



”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

12 6月 2013

こどもクリニック 上棟、外壁下地工事

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年6月12日

無事に棟が上がり、
s-IMG_0028
外壁下地や
s-c-P6110039
屋根の防水、
s-IMG_0047
軸組みの工事が進んでいます。
s-IMG_0036

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

05 6月 2013

薪ストーブメンテナンス

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年6月5日

もうすっかり暑くなり、薪ストーブのメンテナンスのため、
工事していただいた暖楽舎さんに来ていただきました。

まず床を養生して残った灰や燃えかすをだいたい取り除き、
s-c-436
煙突の継ぎ目からすすが漏れないように目張りします。
s-435
天窓から屋根に上がってトップの部分をはずし、
s-IMG_0185
煙突にブラシを差し込んでパイプを連結していき、持ち上げるようにしながらすすを落とします。
s-c-IMG_0181
下に降りてトップの部分を外でワイヤブラシで掃除します。
s-IMG_0191

煙突のすすは、この、下の部分に落ちています。
薪にはほとんど杉の端材を使っていましたが、
煙突をまっすぐに立ち上げたのがよかったのでしょうか、
針葉樹にしてはすすがサラサラでいい状態とのことでした。
s-IMG_0208
ストーブ内部にも落ちてきています。
s-IMG_0209
吸塵機を使いながら、部品も外して掃除します。
s-c-IMG_0211
中はこの通りきれいになりました。
s-IMG_0230
トップの部分を戻し、
s-c-IMG_0199
外した屋内の煙突も戻して、終了です。
s-c-IMG_0227

すっかりきれいになりました。
また次の冬もストーブに活躍してもらいます。

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 byもったいないおばさん

17 5月 2013

こどもクリニック新築工事開始~基礎工事~

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年5月17日

堺市でこどもクリニックの新築工事が始まりました。
基礎工事が行なわれています。

掘削
掘削IMG_1295

基礎配筋
基礎配筋IMG_1306

コンクリート打設
コンクリート打設P5100020

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

01 5月 2013

インターロッキング~外構工事2~

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年5月1日

インターロッキングを敷くために、まず周囲をコンクリートの地先ブロックなどで囲って
インターロッキングが動かないようにします。
そして砕石を入れるなどして転圧し、下地を作ります。
地先ブロックs-IMG_0102
そこへ砂を入れて均し、インターロッキングブロックを敷いていきます。
インターロッキング1s-IMG_0136
そのあと、目地に珪砂を入れていきます。
インターロッキング2s-c-IMG_0137
コンクリートなどで面を固めていないので、ある程度透水性が保たれます。

これで出来上がり。
インターロッキング3s-c-IMG_0141
でこぼこ道だったアプローチが、きれいになりました。

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

26 4月 2013

敷地の植物~外構工事1~

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年4月26日

古曽部の家の敷地には、つくしやヨモギが出てきます。
つくしよもぎs-IMG_0017

また、二重になっていた塀の間からは、
隣地の木のドングリから芽生えたと思われる低木が育っていました。
s-明IMG_0076
つくしは茹でたらほんの少しになってしまうので、
大根葉と一緒にきんぴらに。
きんぴらs-IMG_0053
低木は職人さんが敷地内で植え替えてくれました。
s-c-IMG_0091

できればなるべく植生を変えたくないと思い、
アプローチの舗装は透水性のあるインターロッキングを敷くことにしました。

つづく

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 

 byもったいないおばさん

18 4月 2013

リサイクル資源募金 活動報告 No6

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年4月18日

NPO法人 あいうえお堺支部さん リサイクル募金推進連絡会
と言う名前で 活動されてた代表岩野さんが、
『リサイクル募金推進連絡会』 
と団体名を変更され,
今まで通り「リサイクル活動」をされております。

私達の小さな活動が少しでも皆さんに役立ってくれればうれしいので 続けてまいりました。今日は 前回の報告した後の 資源募金活動の報告をします。

当社は、ご近所の皆さんのご協力もあり下記の分を募金しました。


2012年10月3日 ペットボトル9.4kg・ペットボトルキャップ0.6kg・アルミ缶2kg
ポリオワクチン 6人分 

2012年11月21日 ペットボトル7.2kg・ペットボトルキャップ1.2kg・アルミ缶2.6kg
ポリオワクチン 5.5人分

2013年1月28日 ペットボトル2.4kg・ペットボトルキャップ1.6kg・アルミ缶1.8kg
ポリオワクチン 2.9人分

今までの累計 ポリオワクチン 106.6人分

お陰さまで 100名様以上を助ける事が出来ました
ご協力ありがとうございます。


今回はお願いがあります。
この活動にご協力いただける方は、お手数ですが、
ペットボトル・キャップ・アルミ缶を、さっと
洗って乾かしつぶしてからお持ちください。
このひと手間が、価値を生み、社会貢献になります。

よろしくお願いします。


03 4月 2013

天のめぐみを地のみどりへ~雨水タンク設置

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年4月3日

先週末、雨水タンクを設置しました。
雨水タンクs-IMG_0015
自治体の募集で、NPOのボランティアの方が、実費のみで施工してくださいました。
部材もよりよい物へ改良しながら、ドラム缶の加工からされているそうです。

200Lの容量ですが、昨日の雨で今朝見たら一杯になっていました。
これから暖かくなり、植物の水やりが楽しみです。


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 

 byもったいないおばさん

28 3月 2013

手作り(リメイク)のカーテン

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年3月28日

古いカーテンをリメイクして間仕切りカーテンを作りました。
リメイクカーテンs-IMG_0009
幅は2枚で1間半の物の1枚を使い、ひだの分量を減らして1間分にしました。
丈も足りなかったので、継ぎました。
縫い目表s-IMG_0011

縫い目裏s-IMG_0014
裏から見るとこんな感じで、折り伏せ縫いにしています。
こちらは丈を別布で継いで、ツートンにしました。
ツ-トンカーテンs-IMG_0012

不要になったカーテンを活かすことができました。


”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 

 byもったいないおばさん

19 3月 2013

手作りカーテン

Posted in いずみのブログ(過去のブログ)

2013年3月19日

古曽部の家のカーテンは住み手が手作りしています。
カーテン用のテープを布の上の端に縫い付け、
s-IMG_0001
横と裾を三つ折りに縫い、
s-IMG_0002
テープにある通し口にフックを等間隔に通せば、
s-IMG_0005
プロのような完璧な仕上がりとはいきませんが、
簡単、フラット(ひだなし)カーテンのできあがり。
s-IMG_0007
フックを2本足や、3本足にすれば、
ひだを縫わなくても、1本ひだや2本ひだのカーテンになります。

”暮しの小さな困事 ⇒ 解決 はこちらから”

 

 

 byもったいないおばさん

<<  1 2 3 4 5 [67 8 9  >>  

地元堺市で35年の実績
新築一戸建て注文住宅ならギミックデザイン

〒591-8021 大阪府堺市北区新金岡町5-5-528
TEL : 072-258-2275

Copyright 2017 © GIMMIC-DESIGN Co.,Ltd. All Rights Reserved.


地元堺市で35年の実績 / 新築一戸建て注文住宅
〒591-8021
大阪府堺市北区新金岡町5-5-528

Copyright 2017 © GIMMIC-DESIGN Co.,Ltd. All Rights Reserved.