Column
家づくりコラム
稲刈り体験
Category:
家づくりコラム

「晴れの特異日」の11月3日、
大学農場のオープンファームで行われた
稲刈り体験に参加しました。
稲刈り用のぎざぎざの鎌で、
穂を垂れた稲を刈り、5~6株ずつ、
その中のワラを2~3本使って束ねます。
束ね方を「完璧」と自画自賛する説明には笑いもあり、
子どもから年配の方まで、
(隣の女子高校生らしきグループからは
「三国丘高校です」と声が聞こえましたが
…リケジョの卵?)
一緒に楽しく作業しました。
干すのもただ引っ掛ければよいのではなく、
束ねた元までしっかり割って棒にかけるのが
倒れないコツとのことでした。
一束でお米が約50グラムでお茶碗軽く1杯。
お米の一粒がより大切に思える
貴重な体験でした。
Facebookやっています!
”ギミックデザイン 一級建築士事務所 はこちらから”
byもったいないおばさん