Column

家づくりコラム

ライフプランと家づくり|新婚時代に考えておくべきこと

こんにちは。大阪府堺市で女性建築士による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。
今回は、将来的に家を建てたいとお考えの方に向けた、新婚時代からのライフプランの重要性についてご紹介します。

◆結婚1年目からのライフプランづくり
結婚して1年が経つと、日々の生活リズムが定まってきますよね。
多くのスタッフの経験から言えることなのですが、この時期から、将来に向けたライフプランを立てることをおすすめします。1年かけて資料を揃え、じっくりと計画を練ることで、家づくりもスムーズに進められるようになります。
特にお子さまを考えている方は、教育費を含めた計画を。
大学進学の予定や奨学金の利用なども視野に入れて、ライフプランナーに相談すると、最適なプランを立ててもらえます。

◆子育てプランも大切です
お子さまがいらっしゃる方、将来的にお考えの方は、どの地域で子育てがしたいのか、どんな環境で学んでほしいかも考えてみましょう。
例えば、特定の学区内に住みたい場合は、土地選びの段階からその地域を優先的に検討するというように、土地の探し方も変わってくるからです。

◆賃貸より早めに家を建てる方がオトク
「どうせ家を建てるなら早めにローンを組んだ方が良い」と言われるのは、賃貸に住み続けると家賃が純粋な支出になってしまう一方で、住宅ローンなら資産になるためです。
若いうちにローンをスタートさせれば、現役で働いているうちに返済が終わりますし、毎月の出費も減りますよ。

ライフプランを二人で立てることは、家づくりだけでなく、将来的な生活を計画的に、豊かにするためにも役立ちます。
これからの夫婦生活で優先したいこと、大切にしたい価値観などを共有して、どんな未来を二人で描きたいか、ご夫婦で考えてみましょう。