Column

家づくりコラム

時代を受け継ぐ家―ギミックデザインが手掛ける思い出を残した建て替え―

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

ギミックデザインでは、新築のお家だけでなく、建て替えの設計も行っています。
今回はその中から、以前にお住まいの家の貴重な部材を活かしたお家をご紹介します。

 

元々は、明治時代に建てたお家にお住まいだったのですが、冬の寒さにお悩みでした。
リフォームをすると、何千万円もかかってしまうため、思い切って建て替えをご決断され、以前の家の趣を引き継いだ、和風の家を建てることになりました。

 

以前のお家でも使っていた、手彫りの欄間(らんま)。
欄間は、機械彫りのシンプルなものは今でも流通していますが、手彫りの凝ったデザインを彫れる職人さんは減ってきてしまいました。
この手彫りの欄間は、設置の際に丁寧に洗浄し、新しいお家の和室も彩ってくれる、素敵なインテリアになりました

 

お施主様と一緒に眺めているのは、エアコンを収納している部分の天板です。
これも、以前のお家に使っていた木を再利用しています。
きれいな木目でしたので、使わないともったいない!と思い、こちらもキレイに洗って使いました。

前のお家から残したいもの、材料だけでなく雰囲気など、ギミックデザインではお客さまの思い出や、想いを大切にした家づくりを行っています
新築だけでなく、建て替えやリフォームのご相談も、お気軽に弊社までご相談くださいね。