Column
家づくりコラム
永大産業ショールーム|ステンレスキッチンを見に行ってきました♪
こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。
少し前のことになりますが、スタッフ数名で永大産業さんのショールームへ行ってきました。
永大産業さんは、扉・床・キッチンなどを販売されている住宅建材の会社なのですが、
私たちがショールームへ訪れた目的は、ステンレスキッチンを見るためです。
当たり前ですが、ステンレスキッチンはいろんなメーカーが作っていて、ディティールに差があるのです。
結果を申しますと、永大工業さんのステンレスキッチンは、ステンレスの加工がきれいでハイスペックでした。
実は、最近のステンレスキッチンは、以前よりもスッキリしてスタイリッシュになっているので、選ばれる方が年々増えているんです。
魅力的な天板の表面は、「バイブレーション仕上げ」や「エンボス加工」といって、見た目をキレイにするために、ランダムな研磨模様をステンレスの表面に与える加工がされています。そのため、傷がついてもわかりにくくなっているのです。
さらに、熱いお鍋も気にせずに置くことができるので、樹脂から作られている「人工大理石」の天板よりも、メンテナンスが簡単で、日常も使いやすいと思います。
それでも「人工大理石」を選ばれる方がいるくらい、「人工大理石」の天板は、色味もたくさんあり、リビングにもよく合うと定評があるのも事実なのですが…。
ステンレスと人工大理石、どちらがいいかは、見た目の好みと実用性をしっかり天秤にかけて選んでくださいね。私たちも、お客さまの納得のいく選択をしていただきたいので、このように日々研究しておりますので、お力になれれば嬉しく思います。