Column
家づくりコラム
女性建築家のティータイムコラム|ペットと暮らす家
Category:
女性建築家のティータイムコラム
コロナ禍を終えて、ペットのいるご家庭が増えているそうです。
日本で一番多いペットは犬、そして猫、観賞魚、鳥の順番に続きます。
実は今建築中のお客さまも、わんちゃんを2匹飼っておられます。
最近わんちゃんが足を脱臼して、順調に回復していた時に、もう片方の足も脱臼してしまい、車いすになるかもしれない……と教えてくださりました。
そこで急遽、フローリングをわんちゃんの足にやさしい素材に変更しました。
室内で飼うペットのうち、特にわんちゃんは足関節が弱い生き物です。
滑りやすい床では脱臼の危険性が高いため、わんちゃんと暮らす方はやさしい床材を選ばれるといいですよ。
お世話をすることを考えると、ペットの抜け毛、粗相などで床が汚れた時のお手入れの手軽さや、汚れが残らない素材を選ぶのも重要です。
ペット用の床材は、いろいろなメーカーから多数出ていますので、ぜひ私と一緒に検討しましょう。
お住いになった後に気を付けていただきたいのは、観葉植物や雑貨・小物。
観葉植物には食べると危険な木もありますし、雑貨や小物も小さすぎると誤飲の原因になります。
そうした危険な物は、ペットが届かない場所に置いてくださいね。
では、今月もお読みいただきありがとうございました。
来月のティータイムコラムもお楽しみになさってくださいね。