Column

家づくりコラム

自然環境を含めて設計するギミックデザインの住宅

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

今回は、設計事務所ならではの設計についてのお話です。
どんな市街地でも、豊かな自然の残る土地でも、それぞれに土地の特徴があります。
住宅を設計する時には、土地の形状や立地といった目に見える部分はもちろんですが、風の通りや日照時間といった自然環境も加味する必要があります。

例えば、風の流れは地域によって変わりますよね?
弊社では、環境省のホームページから風の流れのデータを入手し、どこに窓を設けたら効果的に風を取り込めるかを計算しています。

日照時間も地域によって変わりますし、隣家があることも計算に加えて、どの部分に光が入りやすいかも検討しなくてはいけません。
また、窓の大きさによってどの程度直射日光が入るのか、入る時間などもすべて計算し、設計に落とし込みます。

こうした自然環境を意識した設計は、住宅会社ではなかなか難しく、設計事務所でも必ず行っているわけではありません。

住宅に使用している自然素材も大切ですが、今回ご紹介したように自然そのものを生かした設計も大切にしたいと私たちは考えています。
こうした設計に興味のある方は、ぜひ一度ギミックデザインにご相談ください。