Column
家づくりコラム
女性建築家の家づくりノウハウ―防音性に優れた家づくり―
Category:
建築女子のトークタイム
こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。
皆さんは、お家の「防音」について意識したことがありますか?
1階と2階の間の防音や、ご近所に家の音が漏れないようにする防音などがありますよね。防音によってプライバシーを確保でき、近隣に迷惑をかけずに暮らせるので、お子さまが小さいご家庭などは特に意識されていると思います。
一般的に、家の気密性が高いと、防音効果も上がるといわれています。
例えば、気密性の高い窓を用いると、熱を外に逃がさない効果もありますが、同時に音も伝わりづらくなるのです。
窓だけでなく、壁も重要なポイントです。
壁の中でも、特に断熱材なのですが、断熱性能が高いセルロースを採用すると、防音効果も上がります。
セルロースは、新聞紙を細かくちぎったような素材で、板状の断熱材よりも高価なのですが、その分断熱性能も高く、弊社がおすすめしている断熱材です。
このようなことから、断熱性能高いと防音効果も上がることがわかります。
周囲を気にせず、お子さまがのびのびと遊べる、そんな家にするために、家を建てる際には防音にもこだわってみてはいかがでしょうか。