Column

家づくりコラム

照明と健康の関係。部屋に合わせて明かりを選び、快適な生活を~大阪堺市注文住宅・リフォームなら女性建築設計のギミックデザイン

疲れているのに寝つきが悪い、眠りが浅くて長い時間寝ても疲れが取れない、
毎日よく寝ているのに昼間に眠くなるという方は、一度部屋の照明について
見直してみてはいかがでしょうか?

照明には、大きく分けて「電球色」「昼白色」「昼光色」の3つの色がありま
す。それぞれの色の特徴は、

〇電球色…温かみのあるオレンジ色っぽい光。リラックス効果があるのでリビ
       ングや寝室など、くつろぎ重視の部屋に最適。
〇昼白色…昼間の太陽のような自然な明るさ。洗面所、キッチン子供部屋など
       に最適。
〇昼光色…明るく爽やかな青白い光。勉強や細かい作業をするスペースに最適。

クールな印象の部屋にしたいのならば昼光色、自然な光を求めるのなら昼白色、
暖かさを感じたいのならば電球色がおすすめです。