Column

家づくりコラム

女性建築家の家づくりアドバイス|家族で使うファミリークローゼット

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

ご夫婦の主寝室や、子ども部屋など、これまで収納を造ることが多かったのですが、最近の傾向では、必ずしも収納を造る必要はないという考えの方も増えてきた印象です。
もしくは、小さめの収納を造ることがあります。
もちろん、小さめの収納だけでは荷物を片付けておくことはできませんので、居室とは別に「ファミリークローゼット」を造ります。

 

ファミリークローゼットとはその名のとおり、ご家族が共有して利用する収納です。
例えば、今は着ない衣服や、クリスマスツリーなどの季節毎の飾り物、あまり使わない学用品や、お子さまが作った作品など。毎日は使わないけれど必要なものを、一か所にまとめておくと、居室がスッキリします。大きなファミリークローゼットなら、洗濯物を畳んでそのまま一か所に服をしまえるので、家事の時短にもなります

 

小さめの収納をたくさん造るよりも、このように大きな収納が一つあるだけで、家全体の収納力も上がり、全体が見渡せるのでどこに何があるのか一目瞭然!
なくなった!と思って、無駄に買い足す失敗も予防できますよ。

ファミリークローゼットを取り入れた家づくりや、収納計画にお困りの方は、お気軽にギミックデザインまでご相談ください。