Column

家づくりコラム

2022年、お客さまに人気のあった間取りから最新の家づくりの流行を読み解く!

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

今回の投稿では、2022年に人気のあった間取りをとおして、今の家づくりの流行をチェックしていきたいと思います♪

 

Idea① ベランダはいる?いらない?
ベランダに関しては、少し前から「いる派」と「いらない派」の方で二極化しています。
ベランダが欲しい方は、広いベランダにしてお子さまやペットの遊び場や、カフェスペースにされるなど、物干しというより憩いのスペースとして求められる傾向です。
いらない派の方は、ベランダのお手入れをしなくていいというメリットを重視されているようです。

Idea② 窓をなくしてお手入れ簡単に
トイレとお風呂の窓、以前は換気のために造られていましたが、便器の消臭性能、お風呂やトイレを含めた家全体の換気性能は格段に上がっています。
そのため、換気のための窓は必要なくなってきましたので、トイレとお風呂の窓をなくし、その分の掃除の手間を省く方が増えていますし、私たちもおすすめです♪

 

Idea③ 洗濯を簡潔に
洗濯物にまつわる一連の家事を、一つの場所にまとめる間取りも人気です。
昔のお家では、1階で洗濯機を回して、2階で干すという長い動線が多かったのですが、1か所で完結させると、家事時間も短縮されますし、負担も減りますよ♪

2022年だけではないのですが、やはり家事の負担が減らせる間取りが女性を中心に人気を集めています。皆さんが家づくりをされる際にも、ぜひ参考になさってください♪