Column
家づくりコラム
女性建築家のティータイムコラム|ご家庭で極上の一杯をたしなむ
Category:
女性建築家のティータイムコラム
一日の仕事が終わって帰宅すると、ほっと一息。
仕事から解放された余暇を、みなさんはどのように過ごされていますか?
先日訪れたお客さまは「家に帰ってから、夫婦でワインをたしなむのが至福のひと時です」とおっしゃっていました。
私自身もワインが好きですが、お酒が好きな方ならワイン用の貯蔵庫、ワインセラーを置く方も増えているようです。
ワインセラーと聞くと身構えてしまうかもしれませんが、30㎝幅ぐらいのコンパクトなものならパントリーや階段下のちょっとしたスペースに置くことができます(電源は必要です!)。
デザイン性の高いものや、大きくてインパクトのあるワインセラーなら、リビングに飾っても素敵ですね。
もし本格的にワインを収集されているなら、地下室もおすすめです。
地下は室温が安定しているため、湿度調整をすれば味が落ちることなく、そのまま置いておけますよ。
夏場は冷蔵庫でワインや日本酒を冷やして飲むのもいいですが、これからの季節は常温でしっかりした重めの赤ワインや熱燗が恋しくなってきます。
そうなると常温で置いておける地下室がさらに活躍しそうですね。
個人的には、まずは自宅にコンパクトなワインセラーを置いて、おうち時間を楽しみたいと思っています。
みなさんもご夫婦や親子で、特別な一杯をご自宅で楽しんでみませんか。