Column

家づくりコラム

お家を建てる際の資金計画―家づくりにかかる総費用を知っておきましょう

こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。

ギミックデザインでは、家づくりの情報を発信していますが、今回はその中でも資金計画について
家づくりにかかる総費用について、ご紹介します。

 

まず知っておいていただきたいのは、家を建てるためにかかる費用は、「土地代と建物代だけではない」ということです。

土地と建物以外に、必要なお金(諸経費)をピックアップしてみると…

・引っ越し費用
・地鎮祭
・火災・地震保険料
・インテリアにかかる費用
・融資手数料
・付帯工事費(ライフラインに必要な電気ガス水道などを取り込む工事)
・外構費(お庭など、家の外の部分)

などなど。
これらを合計すると、大まかに300万円程必要になります。

建物+土地+諸経費を合わせた総額が、家を建てるためにかかる費用です。
この総額で家づくりを考えるのが、資金計画のポイント。

 

ギミックデザインでは、最初の段階でお客様と資金計画を練ることで、後になってお金が足りない、予算を削らないといけないといった、リスクを減らしています
また、「予備費」としていくらか別途ご準備いただくことで、いざという時に使えるお金を確保しておくこともおすすめしています。

家づくりは、進むうちにどんどん「あれも欲しい」「これもやりたい」が増えていくもの。ですがあまり大風呂敷を広げすぎず、予算に合わせた家づくりをしていただけるよう、弊社もサポートさせていただきます。