Column
家づくりコラム
ギミックデザインが考える、健康と家づくりについてのお話。
こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。
ご要望やご予算にそったお家をお客さまとともに建てること、それは建築の専門家なら当然のことだと考えています。
そのためにも、弊社ではお客さまへのヒアリングをしっかりとさせていただいているのですが、その中には、アレルギーの有無についても伺っています。
もしかすると、「お家づくりにアレルギーが関係あるの?」と思われる方もいるかもしれません。確かに、アレルギーの有無まで確認する設計事務所は、あまりないかもしれませんね。
しかし弊社では、お客さまに『健康的な家(=アレルギーの出ない家)』に住んでいただきたいと思っているからこそ、そういった確認をさせていただくのです。
では、健康的な家とはどんな家でしょう?
弊社で使用している建材は、「F★★★★(フォースター)」です。
F★★★★とは、建材から放散されるホルムアルデヒド放散量を示したもので、ホルムアルデヒドの測定結果によって、F★~F★★★★のランクに分けられます。
ホルムアルデヒド放散量が少ない方が★が多いのですが、弊社では安心のF★★★★の建材を使用していますので、アレルギーが出にくいということです。
また、ドイツ製のスティーベルというメーカーの、24時間換気システムを採用しているので、窓の開閉に頼らずとも計画的・自動的に室内の空気を入れ替えることができます。
つまり室内に、常に新鮮な空気を送り込むことができるのです。
弊社では、このように「健康的な家」にこだわり、お客さまに健康な生活を送っていただける取り組みを行っております。
しかし、壁紙や木に対するアレルギーの方や、重度のアレルギーの方などは、場合によっては建てられないということも、可能性としてはあることをご承知ください。
体・健康については人それぞれ違うので一概には言えませんが、私たちは、健康な家をつくることでお客さまの暮らしを守りたいと考えています。