Column
家づくりコラム
女性建築家の家づくりアドバイス―トライアングルで考えるキッチン動線―
Category:
建築女子のトークタイム
こんにちは。大阪府堺市で女性建築家による注文住宅・リフォームを行っている設計事務所ギミックデザインです。
お家の間取りを決める時に、重要視されることの多い「動線」。
毎日どのようなルートで家事をしたり、動くのかを決め、なるべくシンプルな動線にするのが、心地よく暮らすためのポイントです。
どのような動線が一番暮らしやすいかは、ご家族によって異なるため、正解はありません。
ですので、私たちは毎回しっかりとヒアリングをし、ご家族に合わせた動線をご提案しています。
ただし、多くの人にとって使いやすいと感じていただける、動線もあります。
例えば、キッチンのトライアングル動線。
シンクと冷蔵庫とコンロの3つを点として考え、その3つが三角形になるように配置します。
この3つが横並びになっていると、毎回動く距離があり、度重なると不便さを感じることもありますが、できるだけ正三角形に近いカタチになっていると、あまり動かなくてよいので便利です。
一方で、「なるべく生活感のない収納」も人気があります。
大きなパントリーを造り、冷蔵庫もそこに隠してしまう場合などは、使い勝手にも配慮しつつ、お客様好みのデザインと使い勝手のバランスを取り、ベストなご提案をしています。
キッチンだけでも、動線や収納のアイデアは盛りだくさん。
皆さんも、ギミックデザインの毎日が楽しくなる設計をご体感ください♪